- イベント
〇スライドすると画像が切り替わります。
2025年3月27日(木)、28日(金)に開催決定!
開催時間:15:00~17:00 / 募集人数:各日10組(20名様)
ご予約は先着順で承ります。
春休みに親子一緒にお楽しみいただけるイベントをご用意いたしました!
レストラン1899お茶の水で実際に使用しているお茶スイーツや和素材をベースに、果物やクリームなど20種の素材を自由にトッピングして、オリジナルのパフェをお作りいただけます。
今回のテーマは「苺のパフェ」。贅沢なオリジナルパフェをお作りいただけます。
そのほか、急須で淹れる本格的な日本茶や抹茶のお味見体験もお楽しみください。
■イベントのご紹介
<体験①>オリジナルパフェを作ってみよう!
実際にお店で使用しているお茶スイーツや和素材をベースに、果物やクリームなど20種の素材を自由にトッピングして、旬の「いちごを使ったパフェ」づくりに挑戦!
講師:レストラン1899お茶の水 料理長 五十嵐清二
◎パフェづくりの食材(20種)はこちら
いちご / 選べるアイス(濃茶、抹茶、ほうじ茶、挽茶、ジャージー牛乳) / ホイップクリーム / オレンジ / バナナ / 桜ジュレ / 木苺コンポート / 白玉 / 黒豆 / くるみ飴煮 / ぜんざい / 栗甘露煮 / 酒茶ケーキトースト/ おこし種 / 抹茶あられ / パンナコッタ / マーブルチョコ / マシュマロ / グミ / アラザン
〇タップすると拡大してご覧いただけます。
<体験②>急須を使ってお茶を淹れてみよう!
急須で淹れたお茶の味を試していただきます。また、一煎目~三煎目の水色の違いや飲み比べを体験いただきます。ぜひお子さまもご一緒にご体験ください。
1899オリジナル煎茶「六煎茶」をご用意いたします。
講師:レストラン1899お茶の水 茶バリエ 青木、石原
◎1899オリジナルブレンドの六煎茶について
全国のお茶の中から厳選した6種(鹿児島、宮崎、福岡八女、静岡掛川、本山、埼玉狭山)をブレンドさせた、強めの旨味が特徴のお茶です。 煎茶ならではの深い味わいをお楽しみ頂ける様、香りや苦味・渋味・旨味のバランスにこだわっております。
〇タップすると拡大してご覧いただけます。
<体験③>初めてのお抹茶試飲体験 & 茶葉に触れる、香る体験
1899の茶バリエが点てた抹茶を少量ずつ味見をしてもらう体験を行います。また、実際にお飲みいただく六煎茶の茶葉に触れて、香りを楽しむ体験も。
講師:レストラン1899お茶の水 茶バリエ 青木、石原
イベント詳細
開催日時 | 2025年3月27日(木)、28日(金) 15:00~17:00(14:30~受付開始) |
---|---|
会場 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 レストラン1899お茶の水 詳細はこちらのページよりご覧ください。 |
参加費 | 1組 5,000円(大人1名・子ども1名) ※対象年齢:年中~小学6年生 ※保護者の方(18歳以上)のご参加が必須です。 |
当日の流れ | 14:30 受付開始 15:00 開始 ・【お茶体験】急須を使った日本茶を体験&抹茶の試飲体験 茶葉に触れて香る体験を行います。 ・【パフェづくり】料理長より説明後、実際にパフェづくり体験、完成次第お召し上がりいただきます。 ・プチプレゼントのお渡し 17:00 終了 ※アンケートのご記入後、お支払いをお願いしています。 ※当日の状況によって、時間は変動する場合がございます。 |
予約方法 | ご予約は お電話050-3668-9900、またはWEBにて。 ※電話受付時間:11:00~21:00(日・祝のディナーは休業) |
■注意事項
ご予約前、またご来店前に一読くださいますようお願いいたします。
その他ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
・キャンセルの場合は2日前迄にご連絡をお願いいたします。
誠に恐れ入りますが、【前日のキャンセル:50%、当日のキャンセル:100%】を、キャンセル料としていただいております。
・食物アレルギーをお持ちの方は食物アレルギー対応ポリシー、食材のアレルゲン表をご確認の上、ご飲食のご判断をしていただけますと幸いです。
・お子様のお茶の摂取量につきましては保護者様のご判断でご飲食いただきますようお願いいたします。
・イベントで撮影したお写真はSNS等へ掲載する事がございます。掲載不可の場合はご予約時にお申し付けください。
・当ページに掲載している写真はイメージです。食材の仕入れ状況により、食材の内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
■よくあるご質問
■参加費には何が含まれていますか?
1組5,000円(税込み)には、パフェ、お飲み物が2名様分、お子様へのプチプレゼントが1つ含まれております。
※お子様にはソフトドリンクもご用意しております。
オレンジジュース、グレープフルーツジュース、アップルジュース、コーラ、ジンジャエール
■大人1人に子ども2人など、パフェづくりの参加人数を追加したい場合はどうしたら良いでしょうか?
3名様でご参加の場合、以下のようにご案内いたします。
ご予約の際にお申し付けください。
・付き添いのみ:ドリンク1オーダー
・パフェづくり参加:2,400円追加
また、それ以上の人数でご参加希望の場合は、お席の空き状況を確認いたします。下記、店舗までお問い合わせください。
レストラン1899お茶の水
Tel:03-3251-1150(店舗代表)
Mail:1899-ochanomizu@ryumeikan.co.jp
お問い合わせフォームはこちら
■お茶体験のお茶にはカフェインは含まれていますか?
当日ご用意する日本茶、抹茶等は適量のカフェインが含まれております。
体験でお飲みいただける量はお子様でも問題無い量をご用意しておりますが、保護者様のご判断でご飲食いただきますようお願いいたします。
■イベントの様子をもっと知りたいです。
前回イベントの様子は、1899公式Instagramでご紹介しております。ぜひご覧ください。
また、イベントで撮影したお写真はSNS等へ掲載する事がございます。掲載不可の場合はご予約時にお申し付けください。
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-4
電話番号:03-3251-1150(店舗代表)
050-5448-5606(予約専用)
Mail:
1899-ochanomizu@ryumeikan.co.jp
-営業時間-
ランチ
11:00~14:00 (L.O.13:30)
カフェ
14:00~17:30(L.O.17:00)
ディナー
月~土
17:00~22:00(L.O.21:30)
※休業:日・祝日のディナータイム