1899のスタッフ・茶バリエ。 一人ひとりのお客様にむけた、さりげなくも丁寧なもてなしで、お茶と共に過ごすゆるやかな時間をお届けします。 レストラン、ホテルに訪れた際はブログを書いた茶バリエに是非お声がけください。
2024/06/08 ゆるやかな時間の話 1899茶バリエ
お茶で染め物をやってみました 梅雨の季節ですね。 もう梅雨入りしている地域の方もまだしていない地域の方も、いかがお過ごしでしょうか。空がどんより曇っていてすっきり晴れの日が恋しい季節ですが、曇り空でも映える紫陽花の花が心を癒してくれます...
2023/01/18 茶を食す話 1899茶バリエ
前編では「べにふうき」がなぜ花粉症に効くと言われているのか、花粉症の症状緩和の効果についてご紹介しましたが、後編では実際に1899「べにふうきの緑茶」を淹れてみたいと思います。 ▶前編のブログ「花粉症に効くお茶「べにふうき」と丁寧な生活(前編)」 ...
2022/12/03 茶を食す話 1899茶バリエ
煎茶・緑茶の違い、それぞれのお茶の特徴とは? こんにちは。ホテル1899東京、茶バリエの直木です。突然ですが、皆さんは煎茶とはどのようなお茶かをご存知ですか? お茶を探しているとよく目にする「煎茶」と「緑茶」という文字。それぞれの違いをしっかりとご...
2022/01/18 一服のお茶のような話 1899茶バリエ
みなさんこんにちは。ホテル1899東京の茶バリエ、直木です。 突然ですが皆さん、ホテル1899東京がある街「新橋」にどんな印象をお持ちですか? 新橋駅前のSL広場、お仕事帰りのサラリーマンで賑わう居酒屋通り、銀座から歩いてすぐのビジネス街、など様々な印象をお持ちの...
2021/12/21 一服のお茶のような話 1899茶バリエ
皆さん初めまして。ホテル1899東京の大河原と申します。 私は一昨年の5月から、ホテル1899東京でお茶を淹れております。ホテル内にある「ティーカウンター」でお客様とお話をしながら、お茶の世界の奥深さを感じる毎日です。 さて、今回のテーマは「日本茶イン...
2021/12/14 一服のお茶のような話 1899茶バリエ
お正月の起源 皆さまは、どのように‟年越し”を迎えられますか。 いずれにせよ、せめて3が日くらいはのんびり過ごしたいものです…。 ところで1月3日までを「3が日」と呼びますが、1月4日から1月7日までの期間を何と呼ぶかご存知でしょうか...
2021/11/23 茶を食す話 1899茶バリエ
抹茶ラテの作り方 | 1899特別レシピ 目次 ・抹茶ラテ、お好きですか? ・もっと“抹茶感”がある抹茶ラテのレシピを知りたい! ・抹茶ラテのレシピ紹介 ・抹茶ラテのアレンジレシピ ・1899の「抹茶ラテ」 抹茶ラテ、お好...
2021/11/09 茶を食す話 1899茶バリエ
和紅茶ってどんなお茶?紅茶との違いとは 目次 ・『和紅茶』って、聞いたことがありますか? ・そもそも和紅茶とは何か? ・和紅茶と紅茶の味の違いって? ・和紅茶の健康効果について ・まとめ 『和紅茶』って、聞いたことがあ...
2021/10/30 茶を食す話 1899茶バリエ
こんにちは!茶バリエの大平です。 最近は肌寒くなり、秋を感じる季節になりました。 さて、秋といえば 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋・・・・など様々いわれますが、今回は食欲の秋に着目して CHAYA 1899 TOKYOで販売している、かわ...
2021/10/20 一服のお茶のような話 1899茶バリエ
初めまして、1899茶バリエの加藤です。 私は昨年の5月より、1899ブランドの中の「ホテル1899東京」にてお茶を淹れております。 突然ですがみなさんはお茶をどのように楽しんでいるでしょうか?お茶を飲んでリラックスをする、お茶の味のスイーツを食べて味を楽しむ、など様々だと思い...