メニュー

東京家政大学の学生考案 狭山茶メニュー

東京家政大学の学生考案 狭山茶メニュー【期間限定】

      

1899では、2017年4月7日(金)から5月7日(日)の期間限定で、 東京家政大学(東京都板橋区)の女子大生が狭山市らとの連携事業で考案した、狭山茶を使った“お茶メニュー”3品を提供します。

販売する 3 品のお茶メニューは、埼玉県狭山市と狭山市茶業協会、同市内にもキャンパスのある 東京家政大学の三者連携で取り組む、 狭山茶を活用したオリジナルメニューの開発事業 (2016年10月開始)から生まれた狭山茶メニューです。

狭山市の農家で茶摘み体験もした同大学・板橋キャンパスの 家政学部栄養学科と短期大学部栄養科の女子学生ら 約50人が、計52点のレシピを考案。その中から、当レストランの料理長・大久保将史も審査に加わり、 お茶の特性を活かしている点や、発想の斬新さなどを基準に、お店で提供する3品を選定しました。 ぜひこの機会に、若い学生の柔軟な発想から生まれたお茶料理をお愉しみください。

販売するのは、コンテストの最優秀賞にあたる「市長賞」を獲得した「杏仁豆腐 狭山茶ソースがけ」と、 「レストラン賞」獲得の「狭山茶饅頭の茶碗蒸し」、審査員の間で高い評価を得た「狭山ほうじ茶チーズケーキ」の3品です。 いずれも「杏仁豆腐に熱々の“煎茶ソース”をかける」、「“お茶饅頭”入りの茶碗蒸し」、 「ほうじ茶を生地に混ぜ込んだ黒いチーズケーキ」といった、柔軟な発想から生まれた“お茶メニュー”ばかりです。

杏仁豆腐 狭山茶ソースがけ

杏仁豆腐 狭山茶ソースがけ  680円 / カフェタイム(14:00~16:30)限定

栄養学専攻 3 年生の遠藤春佳さんが開発。冷たい杏仁豆腐に、 パウダー状の煎茶で作る熱々の“お茶ソース”をかけ、トロトロでまろやかに仕上げた“お茶スイーツ”。 トッピングのあんこも、ほうじ茶パウダー入りで香ばしい香りに。 写真映えするメニューで、流行に敏感な女性におすすめです。

狭山茶饅頭の茶碗蒸し

狭山茶饅頭の茶碗蒸し  780円 / ディナータイム(17:30~23:00)限定

栄養学専攻 2 年生の横後美貴さんが開発。和食の定番「茶碗蒸し」の中に、 緑茶を使った皮でひき肉などを包んだ「狭山茶饅頭」を入れた、見た目にも面白い一品。 狭山の茶畑をイメージし、茶碗蒸し=土、緑のお饅頭=お茶の木、花麩=お茶の花、あん=太陽の照りをそれぞれ表現しています。

狭山ほうじ茶のチーズケーキ

狭山ほうじ茶のチーズケーキ  750円 / カフェタイム(14:00~16:30)限定

栄養学専攻 2 年生の成田央菜さんが開発。チーズケーキの生地の部分に、 ほうじ茶パウダーを混ぜ込むことで、ほうじ茶の旨味と苦みをしっかりと引き立たせた、 新感覚の“和風チーズケーキ”。甘すぎない“大人のスイーツ”に仕上げています。

狭山茶を活用した料理レシピコンテストについて

今回の狭山茶を使ったオリジナルメニューの開発事業(レシピコンテスト)は、 日本三大銘茶の一つ「狭山茶」の魅力を、若い学生の目線で、改めて発掘することを目的に、 2016年10月から、狭山市、狭山市茶業協会と東京家政大学の三者連携のもと、実施されています。 狭山市にもキャンパスを置く東京家政大学の学生が、狭山市の農園での狭山茶の茶摘み体験や生産者への取材を通して、 お茶への理解を深めた後、三者が連携し、狭山茶を活用したレシピを開発するコンテストを実施。 パスタやケーキなどのオリジナル料理 全52点のレシピが、学生たちから集まりました。
2017年2月に行われたコンテスト最終審査で、狭山市茶業協会の浅見誠次会長、狭山市の小谷野剛市長、 当店料理長 大久保将史、学校給食の栄養士らが審査員を務め、集まった“お茶料理”の アイディアから優秀作全6品を決定しました。 優秀作に選ばれたメニューなどを、当店「1899 OCHANOMIZU」で期間限定販売します。

東京家政大学の学生考案 狭山茶メニュー

アクセスバナー

お茶を楽しむメニュー

  • 1899 OCHANOMIZUのランチ
  • 1899 OCHANOMIZUのカフェ
  •   
  • 1899 OCHANOMIZUのスイーツ
  • 1899 OCHANOMIZUのディナー
  • 1899 OCHANOMIZUのパーティーメニュー