七ヵ国語を駆使する国際派落語家 鬼才 三遊亭竜楽が見事に織りなす日本伝統文化 伝承 匠の世界、
そして伝統的な「おもてなし」の原点、日本茶の魅力を散りばめた1899 OCHANOMIZU 創作和食とともに女人禁制の蔵元への挑戦から誕生した全国新酒鑑評会金賞受賞の美酒「桜子」が今宵蘇る。
感性豊かな醍醐味溢れる初の饗宴をご堪能くださいませ。
■出演■
落語家 三遊亭竜楽
そして伝統的な「おもてなし」の原点、日本茶の魅力を散りばめた1899 OCHANOMIZU 創作和食とともに女人禁制の蔵元への挑戦から誕生した全国新酒鑑評会金賞受賞の美酒「桜子」が今宵蘇る。
感性豊かな醍醐味溢れる初の饗宴をご堪能くださいませ。
場所 | RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水) 東京都千代田区神田駿河台3-4 アクセス方法はこちらからご覧ください |
---|---|
実施日 | 2017年12月27日(水) ※当日は二回イベントを開催いたします 第一回 : 17:00開場 17:15開宴 ~ 19:15終了 第二回 : 19:45開場 20:00開宴 ~ 22:00終了 ※第一回、二回共に満席となりました。 |
内容 | 三遊亭竜楽の落語 「言葉の御馳走」を堪能頂いた後、土屋桜子氏がプロデュースした日本酒「夢吟醸 桜子 純米吟醸」と、セレクションいただいた日本酒を、料理長 大久保の特別料理と一緒にお楽しみ頂きます。 ◆お料理 【前菜】 抹茶ぽてとサラダ 抹茶レバーペースト 旬魚のカルパッチョ クリームチーズの味噌漬け 抹茶豆富 【主菜】 1899オリジナルお茶ソーセージ 大麦牛の茶香グリル まぐろのガーリックステーキ 茶葉の抹茶コロッケ 【食事】 焦がしごはんのお茶漬け 【甘味】 1899スィーツアソート(盛り合わせ) ※お料理は仕入れ状況によりまして変更となる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 ◆お飲み物 【土屋桜子氏プロデュース】 ◇夢吟醸 桜子 純米吟醸 私たちは、いろいろな思いを込めこのお酒を造りました。私たちの夢も一つ実現でき、桜を咲かせることができました。これからも一つずつ夢を現実に、、、、そしてたくさんの人の夢が叶いますように♪これからもよいお酒(夢)を醸して行こうと思います。 【土屋桜子氏セレクション】 ◇水府自慢(すいふじまん) 純米吟醸 生一本 茨城県最大手の総合酒類メーカーであり、協会 10 号酵母発祥の蔵、吟醸酒に向く M310 酵母の開発・頒布元としても名高い明利酒類。そこに平成 28 酒造年度から若き名杜氏として知られた「菊池譲杜氏」が移籍したことからスタートした新 たな限定流通銘柄が「水府自慢」です。10号酵母発祥の蔵として、酵母の特性を最大限に発揮させた酒を造りたいと願う蔵元と杜氏の合わせ技で誕生した茨城の新たな美酒物語が始まります。 ◇純米吟醸 大丈夫 稀勢の里関の出身地である茨城県の酒蔵「明利酒類株式会社(代表取締役社長加藤高藏)/本社水戸市」が、稀勢の里関をイメージした純米吟醸「大丈夫(DAIJOFU)」を 2017 年 6 月 1 日(木)より新発売しま す。 ※茨城県産本格芋焼酎「大丈夫」も同時発売。大丈夫とは、身の丈(たけ)一丈、立派な男という意味です。ラベルの字体は、茨城の有名書道家に日本の横綱をイメージして力強く書いていただきました。 米だけで醸造されたすっきりとした純米吟醸です。このお酒には以下のような想いが込められており、稀勢の里関も共感し、美味しそうに この「大丈夫」を味わい、これからの横綱としての意気込みも語られました。加藤社長は横綱稀勢の里関こそ今の「日本の大丈夫(だいじょうふ)」である。さらにこれからの日本を元気にするトップリーダーの一人であると称えました。 ≪その他≫ 食中茶・食後茶をご用意いたしております。 1899オリジナルブレンド日本茶と共に堪能頂けます。 お家でも楽しめるお茶ギフトもご用意いたしております。 ※その他ソフトドリンクのご用意もございます。 |
会費 | お一人様 9,800 円(御飲食代、消費税込み) | ご予約方法 | ※お陰様で全て満席になりました。ありがとうございます。 |
備考 | ※13歳未満の方の参加不可。 ※当日、会場にて記録撮影のため当社カメラマンによる撮影が行われ、Web上などで使用される可能性があります。ご了承の上、ご参加下さいますようお願い致します。 |
■出演■
落語家 三遊亭竜楽
7ヵ国語を駆使する国際派落語家。
中央大法学部卒。円楽一門会所属。出囃子は『佃』。
1986年1月5代目三遊亭圓楽へ入門。1992年10月真打昇進。
国立演芸場「花形演芸大賞」などにおいて様々な賞を受賞。
2008年フィレンツェ・フェスティバルジャポネーゼでイタリア語落語を演じたことがきっかけとなり、字幕・通訳無しの現地語口演を始める。毎年ヨーロッパ・アメリカなどを訪
れ、8カ国語落語を達成(日本語、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、中国語)。今までに9カ国45都市で約150公演を行っている。2017年1月には世界2億8千万世帯に配信される NHK WORLD の「Direct Talk」で特集される。3月イタリア口演、5月アメリカ口演、9月ドイツ口演と世界を舞台に精力的に活動、貴重な実績を残している。
■ゲスト■
土屋酒造 5代目蔵元 土屋桜子氏
■ゲスト■
土屋酒造 5代目蔵元 土屋桜子氏
鎌倉時代から続く旧家で、明治6年創業の名門蔵元 土屋酒造5代目。獨協大学大学院卒業後、亡き兄の夢を受け継いで女人禁制の造り酒屋の世界へ。その波乱に富んだ人生は、「スーパーJ チャンネル」(テレビ朝日)や「アンビリーバボー」(フジテレビ)など多くのドキュメンタリーで放映、また「TIME」(米)やロイター
通信でも取り上げられ、酒造界のマドンナと称される。その感性を生かした柔軟な発想によりユニークな視点で初めてプロデュースした「夢吟醸桜子」が全国新酒鑑評会で見事金賞を受賞。現在、様々な形でメディアに登場し、日本酒を全世界に広く普及する活動もしている。