1899 CHACHACHA Blog
一足先に、春のアフタヌーンティーしてきました|1899 CHACHACHA BLOG

一足先に、春のアフタヌーンティーしてきました
立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続き、春が待ち遠しい今日この頃です。
3月1日(土)から1899両店では、一足先に春の訪れを感じることができる「春を彩る抹茶フェア」を開催!
フェアでは、抹茶といちご、桜を味わうスイーツと、黒糖をたっぷり使用した抹茶ラテを提供します。
今回はフェアに先立ち、レストラン1899お茶の水で提供予定の「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート」を食べてきたので、詳しくご紹介します。
いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート
「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート」は、抹茶といちご、桜をふんだんに使った9品がワンプレートに並んでいます。
プレートを目の前にした際、春らしい色合いに心が躍り、一気に春の訪れを感じることができました。
ラインナップはこちらの9品です。
・【新作】桜のパンナコッタ
・【新作】いちごの桜あん包み
・桜あんと抹茶のチョコレートタルト
・桜ゼリーといちごのミニパフェ
・【新作】桜と抹茶のスコーン
・濃茶アイス
・抹茶味噌の玉子サンド
・春野菜の天ぷら
・果物
一品ずつ順にご紹介していきます!
まずはイチオシで新作の「桜のパンナコッタ」。
上から抹茶、桜、いちごと春らしい3層の色合いが目を惹くこちらは、抹茶の深い味わいに桜の優しい風味といちごの甘酸っぱさが絶妙にマッチし、濃厚でプルンとした食感の一品です。
続いて、同じく新作の「いちごの桜あん包み」。
フルーツ大福のように見えますが、いちごを桜あんで包み、抹茶をまぶした和スイーツです。
いちごの甘さと瑞々しさに、甘じょっぱい桜あんと抹茶がよく合い、熱い日本茶と一緒にほっと一息つきたくなる味わいでした。
ピンクと緑といった2層の春らしい色合いの「桜あんと抹茶のチョコレートタルト」は、濃厚な抹茶チョコレートと塩気のある桜あんが相性抜群!
「桜ゼリーといちごのミニパフェ」は、ミニパフェとはいえ食べ応え抜群。
桜の花の塩漬けが入った桜ゼリーをベースに、ローストした酒茶ケーキ 抹茶やいちご、アクセントになるベリーソースなどが重ねられています。
透き通ったピンク色の桜ゼリーに入った桜の塩漬け、分かりますでしょうか?
味だけではなく華やかな見た目に癒される一品です。
こちらも新作の「桜と抹茶のスコーン」。
外はカリっと、中はしっとりとした食感で、桜のチョコレートがかかり桜の花の塩漬けがトッピングされています。
定番の「濃茶アイス」は、京都府産一番茶のみを石臼で丁寧に挽いた上質な抹茶が使用されています。
上品な抹茶の味わいと、トッピングのいちごとの組み合わせが最高でした。
セイボリーは定番の「抹茶味噌の玉子サンド」と、抹茶塩で味わうサクサク衣の「春野菜の天ぷら」。
天ぷらの種類は仕入れ状況により変わりますが、私はフキノトウ、菜の花、タラの芽でした。
最後に「果物」のいちごとオレンジを味わい完食。
年々、甘いものを食べると胃もたれを起こす私ですが、1899のアフタヌーンティープレートは甘さ控えめで優しい味わいなので、胃もたれすることなく最後まで美味しく食べることができました!
スイーツが甘さ控えめなので、同じくフェアで提供予定の黒糖をたっぷり使った「黒糖抹茶ラテ」とのペアリングもおすすめです。
一口サイズのスイーツやセイボリーを並べ、色々な種類を少しずつ食べられるように、1人前をワンプレートに盛り付けている1899のアフタヌーンティープレート。
お手軽にお楽しみいただけるので、ちょっとしたティータイムや自分へのご褒美スイーツにもおすすめですよ!
今回ご紹介した「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート」は3月1日(土)から4月30日(水)までご提供いたします。
前日18:00までの完全予約制で、6種の日本茶から1杯が付く「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープラン」もご用意しています。
是非、レストラン1899お茶の水で、春の訪れを感じられるティータイムをお楽しみください。
「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート」概要
・単品 ¥3300
・いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープラン ¥3800
※日本茶6種から選べる1杯付
※前日18:00までの完全予約制です
<提供店舗>
レストラン1899お茶の水 14:00-17:30
<開催期間>
2025年3月1日(土)~4月30日(水)
P.S.
「いちごと桜の抹茶アフタヌーンティープレート」を職人が作り上げる様子は、こちらでご覧いただけます!