当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認

1899 CHACHACHA Blog

     

1899の日本茶セミナーに参加してみませんか?|1899 CHACHACHA BLOG

2024/03/23 ゆるやかな時間の話 渡邊純衣

1899の日本茶セミナーに参加してみませんか?|1899 CHACHACHA BLOG


1899の日本茶セミナーに参加してみませんか?

1899では「1899ティーカレッジ」と称して、伝統的で親しみある日本茶を改めて美味しくいただき、急須のあるお茶の風景を見直していただくことを目指し、季節に合ったお茶を美味しく淹れる方法をワークショップ形式で実施しています。

気になるけど参加したことがないという方の中には、「お茶に詳しくないけど大丈夫かな?」「どんな人が参加してるのかな?」「1人でも平気かな?」と、不安に感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ティーカレッジの企画・講師を担当している1899の日本茶インストラクターの坂上克仁(さかうえ・かつひと)にティーカレッジについて詳しく聞いてみました!

1899ティーカレッジへの思いとは?

(坂上)まず、個人的に1899の各店舗は「お茶と共に過ごす」ということがどういうことなのかを、それぞれの営業形態からお客様に体験していただく、お茶のショールーム的な存在と捉えています。

ホテル1899東京では、客室に置かれているお茶はもちろん、フロントに併設されているティーカウンターで茶バリエが淹れる本格的なお茶も楽しめるので、お茶のある暮らしの疑似体験ができると思います。
レストラン1899お茶の水・チャヤ1899東京では、お茶を取り入れた料理やスイーツ、急須でお茶を淹れる体験ができるほか、よりお茶をカジュアルに楽しんでいただくために、アレンジメニューとして日本茶を使ったラテやソーダも提供しています。

1899にご来店いただき、お茶に興味、関心を持ったお客様の次の行動の一つとして考えられるのが、学びや研鑽(=趣味)なのかなと考えています。
そういったお客様の受け皿となれる場としてティーカレッジを企画しています。

また、ティーカレッジを通して、各地のお茶の生産者と1899のお客様を結ぶ懸け橋となれる存在でもありたいと考えています。

1899ティーカレッジは、いつからあるの?

お茶に詳しくなくても参加できる?

(坂上)1899ティーカレッジは、1899ブランドの開業年である2014年から開催しており、今年で10周年を迎えます。

当時は、外部から日本茶インストラクターを始めとする講師を招き、20名~30名の規模で年に3~4回ほど、お茶について知識を深めるためのワークショップを行っていました。2019年頃からは、きめ細やかな研修ができるように10名の少人数制に変更し、参加者の満足度を上げることに成功。
コロナ禍では、オンライン開催を行うことで、地方のお客様にも参加していただくことができました。
2022年4月からは1回5名という人数制限を設けて店舗開催を再開し、2023年5月にはコロナ禍前の10名での開催スタイルに戻すことができました。

開催当初から、お茶の楽しみ方を体験、実感できるイベントにできるよう心がけています。
少しでもお茶に興味がおありであれば、詳しくなくても1899のことを知らなくても問題ありません!
どの回においても、始めに“日本茶とは?”といった基礎からお話ししますし、お茶の淹れ方も講師と一緒に体験できるので「急須に触れるのが初めて」「茶葉でお茶を淹れたことがない」という方でも安心してご参加いただけますよ。

お茶の淹れ方はもちろん、流通量が少ない珍しいお茶の試飲、アレンジレシピの紹介、お茶を使ったスイーツの提供、茶摘みなど、座学中心ではなく、体験を中心とした内容をお楽しみください。

どんな方が参加しているの?

初めての参加でも、1人での参加でも大丈夫?

(坂上)開催場所が新橋やお茶の水といったオフィス街ということもあり、近隣のオフィスから仕事後に参加してくださる方がほとんどです。
そのため、開催する曜日は週の半ばである水曜日を選んでいます。疲れがでやすくブルーになりやすい水曜日にティーカレッジに参加していただくことで、週の後半を乗り切るための活力や楽しみになれればと考えています。

年齢は20代~60代と幅広いため、少しでもお茶に興味がある方であれば年齢を気にせず楽しんでいただけるかと思います。

参加のきっかけは様々ですが、アンケートによると「家で美味しくお茶を淹れる方法を知りたい」「日本茶に関する知識を深めたい」「日本茶を知るための最初の1歩にしたい」という声が多いです。

また、実際に参加した方からは「初めて急須を使い、急須でお茶を淹れる楽しさを知れた」「たくさんの種類のお茶を飲み比べできてよかった」「味わったことのないお茶を楽しめた」と嬉しい声があり、ありがたいことにリピーター率は約65%と高めです。

リピーター率は高いですが、皆さん1〜2名での参加となり、既にグループができている、輪に入れないといったことは絶対ないので、安心してご参加いただけますよ。

今後の展望とメッセージ

「土日にも開催して欲しい」「キャンセル待ちをしたい」という声をいただいているので、それが実現できるように考えています。
また、お茶の産地の方を講師にお迎えした回も好評だったため、今後もそういった内容で開催していきたいです。

1899ティーカレッジは、基本的に1回の完結型なので、少しでもお茶に興味や関心があればお楽しみいただけると思います。
新たなお茶との出会いの場として1899ティーカレッジを活用していただきたいです!