当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認

1899 CHACHACHA Blog

     

1899 YouTubeチャンネル撮影裏話|1899 CHACHACHA BLOG

2023/05/20 一服のお茶のような話 濱田裕章

1899 YouTubeチャンネル撮影裏話|1899 CHACHACHA BLOG

本日は1899YouTubeチャンネルの動画撮影日

1899のYouTubeチャンネルはおかげさまで登録者数400人を突破、日頃ご覧いただいている皆さま、ありがとうございます。
ところで1899YouTube動画は、ほとんどが社内スタッフによる制作であることをご存知でしたか。
今回は5月19日公開の「抹茶ラテの作り方」、5月26日公開予定「ほうじ茶ラテの作り方」の撮影風景をご紹介していきます。

撮影はスタッフによる手作り

1899のYouTubeチャンネルは約3年前から動画をアップし始めています。そのほとんどの動画は手作り。映像制作会社に依頼したものもありますが、大半はスタッフによるものです。
今回もスタッフが企画、スタッフが出演、スタッフが撮影、スタッフが編集作業という完全手作り。これは1899として伝えたいメッセージを構築するにあたり試行錯誤していく中で出来上がっていった1899のスタイルです。

ラテの作り方を撮影

今回はお客様から問い合わせを受けることも多かった「抹茶ラテ」と「ほうじ茶ラテ」の作り方動画の撮影。出演スタッフは、日本茶セミナー「1899ティーカレッジ」でも講師として活躍中の坂上克仁。店舗の休業日を使い、レストラン1899お茶の水店内で撮影を行いました。
撮影は入念にスタッフと打ち合わせを重ねます。どうすればメッセージが伝わりやすいか、映像として見やすいか。撮影中も何度も修正が入ります。

撮影は順調に進みます

撮影は和やかな雰囲気で順調に進みます。今回はカメラ2台を使用し、一台はスタッフ・坂上を、二台目は道具や手元をアップにして撮影しました。最初の一本目は「抹茶ラテの作り方」。こちらが撮影で作った抹茶ラテです。

二本目はほうじ茶ラテ。工程は抹茶ラテとほとんど同じですが、茶葉を炒ったり、牛乳を泡立てるなど少し工程が加わります。
うまく撮影できた!と思っても、外を走る緊急車両の音でNGになってしまったりなど何度かやり直しもあります。
ほうじ茶ラテも無事に撮影が終了し本日の撮影は終了。

後日編集作業に入り動画は完成です。

多くの方にご覧いただけることを祈っています。
「抹茶ラテの作り方」は昨日、「ほうじ茶ラテの作り方」は5月26日公開予定です。

是非、楽しみにしていてください。

▼「抹茶ラテの作り方」動画はこちら