1899 CHACHACHA Blog
緑茶成分でスッキリ 夏に気になる体臭対策|1899 CHACHACHA BLOG
2022/06/11 一服のお茶のような話 田渕公実子
皆さん初めまして。ホテル1899グループホテルのホテル龍名館東京、
フロントスタッフの田渕です。
6月に入り東京は蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
最近東京駅を歩いていると、街に人の賑わいが戻りコロナ以前の活気を取り戻しつつあるように感じることが多くなってきました。
人と会う機会が増えつつある今日この頃ですが、高温・多湿のこの時期に人と会う際
ニオイのエチケットが気になる方も多いのではないでしょうか。
今回のCHACHACHAブログは、特にこの時期に気になる体臭とお茶にまつわるお話です。
目次
- 自分のニオイが気になる場面
- 男性の体臭の原因とは
- 女性の体臭の原因とは
- 身近な食品が体臭の原因かも?
- 体臭に対する茶カテキンの消臭効果
- お茶の力をプラス!スッキリ消臭アイテムをDIY
- お茶の香りで癒されるバスタイム
自分のニオイが気になる場面
ソーシャルディスタンスの確保が奨励されて久しい今日この頃ですが、久しぶりに会う友人と共に過ごす時、お店で店員さんと話す時、仕事先でお客様にお会いする時、以前より少し近い距離で誰かと話をする機会が最近増えたという方も多くいらっしゃると思います。
私もホテルのフロントで仕事をしておりますので、カウンター内で仕事仲間と話をしたり、
お客様のお荷物を運ぶお手伝いをしたりする場面で、人との距離が近くなる機会が日常生活の中で数多くあります。そんな時、真っ先に頭をよぎるのが「自分のニオイ・・・大丈夫かな?」。
私は汗をよくかく体質なので、お客様や仕事仲間にニオイで不快な思いをさせていないか、とても気になります。加えて気温と湿度の高くなる夏場は特に自分のニオイが気になります。
人との距離が再び近くなりつつある今日、体臭対策は男性・女性を問わず気になるエチケットなのではないでしょうか。
男性の体臭の原因とは
男性ホルモンは皮脂分泌を活発にするため、男性は女性に比べて一般的に皮脂量が多いのだそう。
ニオイの原因となる汗や皮脂そのものは無臭ですが、それらが酸化したり菌が食べて増殖する際にニオイ成分が発生するのです。そして男性特有のニオイのお悩みである後頭部~首の後ろで発生する「ミドル脂臭」は35歳~45歳にピークを迎え、50代以降には体幹部~背中で発生する「加齢臭」が強くなるなど男性のニオイは年代によって大きく変化するようです。
女性の体臭の原因とは
女性が陥りがちなのが極端な糖質制限や栄養が偏った時に発生する「ダイエット臭」
原因は糖の代わりに脂肪を肝臓で代謝する際に生産されるケトン体という物質です。
ダイエットを始めてから自分のニオイが気になり始めるのは身体が飢餓状態に陥ったり、
腸内環境が悪化しているサインでもあるので注意が必要です。
他にもホルモンバランスの乱れによる皮脂の増加や、更年期のホットフラッシュによる発汗などがニオイの原因になるきっかけにも。
身近な食品が体臭の原因かも?
ニオイの原因となる食材のひとつに動物性たんぱく質と脂質があります。
前者は分解されるとアンモニア、インドールなど腸内環境の悪化を原因とするニオイに繋がり、後者は皮脂臭や加齢臭の原料となります。
ニンニクのようにニオイの強い食品も食品のニオイ物質が消化され血液中に取り込まれて皮膚からも排出されるため、体臭の原因になります。
体臭に対する茶カテキンの消臭効果
体臭の主な原因として挙げられる皮脂や汗由来のニオイ成分ですが、近年ではストレスが原因となり皮膚から発生する独特の臭気「ストレス臭」なるものが存在することも明らかになっています。
全体的なニオイ対策として市販のデオドラントを色々と試してはみましたが、香りが強すぎる、肌に合わない等の理由で、もっと自然な方法でケアや対策をできないかと探していた時に着目したのが緑茶の持つ消臭成分でした。
飲み物として摂取しても体臭の改善が見込める緑茶ですが、実は緑茶に含まれる成分のカテキン類やフラボノイド類などのポリフェノールは抗菌・消臭に効果的なニオイケア成分なのです。
飲んでも健康に良い緑茶ポリフェノールは、外用しても殺菌・消臭効果が期待できるようです。
特に消臭に効果的なカテキンは緑茶を淹れた時2〜3煎目に多く抽出されるので、1煎目を美味しく味わった後、2〜3煎目でカテキンを摂取しつつ外用すれば一石二鳥です。
自然由来の成分なので肌にも優しく、普段飲んでいる緑茶の茶葉を再利用できるためお財布と環境にも優しい方法です。
お茶の力をプラス!スッキリ消臭アイテムをDIY
こちらでは前項でお伝えした茶カテキンの消臭効果を手軽に試していただける方法をご紹介します。
〇緑茶入りすっきり泥パック
【材料】バラエティショップなどで販売されている粉状の泥、緑茶
【使用方法】お好きな量の泥を容器に入れ緑茶を注いで緩めのペースト状に練り、
顔や身体の気になる部分に塗布して3分ほど放置した後よく洗い流します。
洗い上がりの肌はさっぱりとして夏にぴったりの使用感、
お茶に含まれるカフェインの収れん効果か肌の表面がひんやり落ち着いた感触です。
緑茶ポリフェノールの消臭効果と泥の汚れ吸着効果でニオイや皮脂対策に!
〇緑茶葉で作る靴用消臭剤
【材料】緑茶の葉 (抽出後の出がらし、消費期限切れの未使用茶葉 いずれも可)
【使用方法】乾燥した茶葉を出汁パックや通気性の良い袋に入れ靴箱に置くか靴の中に入れます。
効果を感じられなくなったら交換してください。
(お茶を抽出した後の茶葉を利用する場合は天日干しする、フライパンで乾煎りするな
ど水分をしっかりと 飛ばしてから袋に入れるのがお薦めです)
〇茶殻で床掃除
【材料】飲み終えた後の緑茶葉
【使用方法】水分を含んだままの茶殻を掃除したい場所にまとめて置き、箒などで茶殻を転がしな
がらゴミを巻き込むようにして掃き掃除をする。
実際に茶殻で掃き掃除をした茶バリエ体験ブログはこちら
お茶の香りで癒されるバスタイム
飲むだけでなく外用でも嬉しい効果が期待できる緑茶ですが、「ホテル1899東京」にも緑茶を使った人気アイテムがございます。
オーガニック緑茶葉の抽出成分を使用したインバスアイテム「トリプルC」シリーズ。
今まで抽出出来なかった緑茶葉の力をまるごと溶け込ませているので今まで以上の抗菌・抗酸化作用が期待できます。フレッシュなグリーンティーの香りでバスルームが爽やかな香りで満たされます。
トリプルCシリーズは、バス&シャワージェル、シャンプー、コンディショナーの3種類。
「ホテル1899東京(新橋)」の客室アメニティとしてもご用意がございますのでご宿泊の際は是非フレッシュな香りと使用感をお試しくださいね。匂いがこもりがちな梅雨を緑茶の力で爽やかに乗り切りましょう!
トリプルCを実際に客室でお使いいただけるホテル1899東京では、
お茶を知り尽くした茶バリエがゲストをお迎えします。
2階のティーカウンターではご滞在中、抹茶や煎茶、季節のお茶をお楽しみいただけます。
やわらかなお茶の香りに包まれながら、伝統とモダンが入り交る空間でお茶と共に過ごす豊かな時間をどうぞお楽しみください。
今回ご紹介した「緑茶入り泥パック」で使用した緑茶「狭山火入れ」は埼玉県の狭山市で
生産されたお茶を古来の火入れ方法「狭山火入れ」で丹念に仕上げた深蒸し煎茶です。
自然の甘く濃厚な味わいはお食事にもティータイムにもお薦めです。
ティーバッグタイプなのでご自宅はもちろん、オフィスやお出かけ先でもお気軽にお楽しみいただけます。