当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認

1899 CHACHACHA Blog

     

お茶の成分で筋トレを効率化?|1899 CHACHACHA BLOG

2021/05/11 一服のお茶のような話 1899茶バリエ

お茶の成分で筋トレを効率化?|1899 CHACHACHA BLOG

お茶の成分で筋トレを効率化?

皆さん、初めまして!
私はレストラン1899お茶の水で茶バリエをしている神村と申します。

4月より新橋にあるホテル1899東京から異動して来ました!

今年度で入社して3年目になります。社会人になったのと同時に本格的に取り組むようになったのが現在の趣味である筋トレです。現在、週に3,4回筋トレを行っています。
大学時代の学部がスポーツ関係であった影響もあり、体を動かさずには過ごしていけなくなってしまいました。

久しぶりに会う人には体格が大きくなったねと言われることが多々あります。なにしろ、もともと痩せ型だった私が入社してから体重が10kgほど増えているからです。(笑)

そして、最近は筋肉の成長に不可欠な栄養についても少し勉強しております。
そこで私から、筋トレとお茶の関係性について簡単にご紹介します。

筋トレしている方は必見ですよ!!
お茶って筋トレの前?後?どのタイミングで飲むのがいいの?そう思っているあなた、
実は目的によってお茶を飲むタイミングは変わってきます。
皆さんは普段、どのタイミングで飲んでいますか?
今回はお茶の種類がいくつかある中で『煎茶』についてお話します。

筋トレ前にお茶を飲むとからだに何が起こる?

筋トレをする前にお茶を飲むとカテキンの効果で脂肪燃焼、カフェインの効果で筋トレのパフォーマンスの向上が期待出来ます。

初めにカテキンについて説明します。
カテキンは緑茶ポリフェノールの成分のなかに約80%も含まれています。
その中でカテキンは主に4つに分類され、最も含有量が多いのはエピガロカテキンガレートでカテキンの約60%を占めています。>

このエピガロカテキンガレートは、緑茶に含まれているカテキン4種の中でも特に抗酸化力が強いとされています。
継続的にこの成分を摂ることで、肝臓や筋肉での脂肪燃焼効果が活発になり、脂肪の燃焼量が増加することが分かっています。

また、エピガロカテキンガレートは健康増進効果(動脈硬化の予防・高血圧の予防・風邪予防)が高いため、筋トレが好きな人だけでなく体を動かさない人も積極的に摂りたい成分と言えると思います。

次にカフェインについてです。
カフェインは脳の中枢神経を刺激し集中力が高まるとされています。
筋トレ前にカフェインを摂取すると集中力が高まり筋トレのパフォーマンスを向上させるため、筋トレ前には積極的に取りたい成分です。
筋トレする人がよく飲んでいるエナジードリンクにはカフェインが多く入っており、それを飲んで限界まで追い込む人も多いとか。

そんなカテキンとカフェインの成分を多くだす緑茶の淹れ方を紹介します。
ティーバッグや、ペットボトルで緑茶を飲む方も多いと思いますが、おすすめは急須を使って淹れることです。 カテキンとカフェインは、高温のお湯でお茶を淹れた時に溶出されやすい成分です。
味わいを優先する際には、あえて温度を下げたお湯で淹れることもありますが、80℃以上の高温で淹れるとカテキンとカフェインが多く含まれてより効果を得ることが出来ます。

筋トレ中の飲み物はお茶を選んでもいいの?

結論から申し上げますと、筋トレ中においてお茶を水分補給として飲むことが良いとは言えません。

理由は前述の『カフェイン』のメリットとは別にデメリットが関係しているからです。筋トレ時におけるカフェインのデメリットは利尿作用です。
カフェインを大量に摂りすぎると、尿の排泄量が多くなりそれと同時に体の熱が奪われてしまいます。その為、脱水症状が起こりやすくなるので、筋トレ中の飲み物としておすすめはできません。

それでも筋トレ中にどうしてもお茶が飲みたい!という方向けに、『カフェイン』をあまり出さないお茶の作り方をご紹介します。
筋トレ前の淹れ方とは逆に、今度は低温で淹れる事でカフェインを抑えることが出来るので、「水出し」でつくるのがおすすめです。
作り方は、水筒等の容器にお茶のパックと水を入れ1時間程度放置しているだけ完成です。
筋トレ前に作りすぐに持っていけるので簡単です!
(飲む際はパックは取り除いてください。)

また、水出し緑茶の特徴はカフェインを抑えテアニンというアミノ酸を引き立たせてくれるため、旨味が多く飲みやすくなります。

筋トレ後にお茶はリラックス効果がある?

普段からお茶を飲むと、何となくリラックスしている感じがあると思います。
その気持ちがあるだけで十分にお茶を飲むメリットがあると思いますが、その仕組みをもう少し詳しく解いていくと、緑茶のうまみ成分であるテアニンを摂取してから少し経つとα波が出るとされています。

リラックス効果を最大限に感じていただくための、テアニンを引き出す淹れ方も説明します。
急須に緑茶の葉を入れた後に、60℃ぐらいの少し低温のお湯を入れます。
30秒経ったら湯呑みに入れて飲みましょう。
前述の通り、テアニンはうまみ成分ですので、うまみの強い味わいも楽しめますよ。

成分の話は抜きにしても、急須で飲むお茶は『ホッ』とするような気分になりますよね。
筋トレの後には、是非お茶を楽しみましょう。

まとめ

皆さん、筋トレの前後や筋トレ中にお茶を飲むことについてメリットとデメリットが分かったことだと思います。

★筋トレ前に緑茶を飲むときは、高温のお湯で!
カテキンとカフェインの、脂肪燃焼、筋トレのパフォーマンス向上の効果に期待しましょう。

★筋トレ中に緑茶を飲むのは、できれば我慢しましょう!
どうしても飲みたい方は、低カフェインの水出しで。

★筋トレ後に緑茶を飲むときは、60度くらいの低温のお湯で!

テアニンをたっぷり引き出して、うまみのあるお茶でリラックスしましょう。

お茶の淹れ方をマスターして、お茶の持つ成分を活かし、より良い筋トレを行っていきましょう。

目指せ理想のからだへ!

PS

レストラン1899お茶の水では『六煎茶セット』という煎茶と甘味付きのセットがございます。
お茶はしっかり飲みたい!でも甘味は少なくして糖分は控えたい!という私みたいな方にオススメのセットです。
また、急須を使い慣れてないよという方、心配いりません。
茶バリエが急須の使い方や煎茶の淹れ方について説明致します。
お気軽にお話しください。
https://1899.jp/ochanomizu/tea/