当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認

イベント情報

<立春イベント>
狭山茶伝統の「狭山火入れ」実演・試飲販売会

2025年2月2日(日)| RESTAURANT CHAYA

<立春イベント><br>狭山茶伝統の「狭山火入れ」実演・試飲販売会

レストラン1899お茶の水において、昨年ご好評をいただいたイベントを、2025年2月2日(日) に開催いたします!
当日は狭山市の茶匠 宮野圭司氏をお招きし、「焙炉(ほいろ)」を使った火入れを実演いただきます。
出来上がった煎茶は、その場で試飲ができます。
さらに、2月末までメニューや物販商品として「立春狭山火入れ」が登場。
火入れによって生まれる豊かな風味をお楽しみください。

■狭山茶伝統の「狭山火入れ」実演・試飲について

狭山に伝わる製茶の仕上げ工程で、江戸時代から続くといわれる「狭山火入れ」を埼玉県狭山市にある宮野園の茶匠、宮野圭司氏に「焙炉(ほいろ)」を使って実演していただきます。出来上がった煎茶はその場で淹れて、試飲(無料)ができます。また、その場で袋に詰めて販売も行います。

  • 出来立てのお茶を試飲いただけます

  • その場で袋詰めをして販売も行います

  • 2月末までメニューにも登場します

▲イベントの詳細はこちらからご確認ください。

■グループ店でもご提供

「立春狭山火入れ」は、新橋にあるグループ店の「ホテル1899東京・チャヤ1899東京」でも販売いたします。

▲ご提供内容・期間等はこちらからご確認ください。