「お茶」をテーマに龍名館がお届けするレストラン&ホテル

  • YouTubeアイコン
  • X(旧Twitter)アイコン
  • Instagramアイコン
  • Facebookアイコン
  • Pinterestアイコン
  • TikTokアイコン

MENU

日本茶セミナー 1899ティーカレッジ

JAPANESE TEA SEMINAR探求心を満たす日本茶の学び場【日本茶アカデミー】

探求心を満たす日本茶の学び場【日本茶アカデミー】
探求心を満たす日本茶の学び場【日本茶アカデミー】
探求心を満たす日本茶の学び場【日本茶アカデミー】

INTRODUCING THE JAPANESE TEA ACADEMY 日本茶アカデミーとは

「人生がもっと楽しくなる日本茶の学び」をテーマに、日本茶生活と1899が共催でお届けする日本茶の学びと出会いの会です。毎回テーマを変えて、日本茶にまつわるさまざまな魅力を掘り下げていきます。
ゲストには、日本茶専門店や日本茶カフェの店主、茶農家、茶商、茶人、さらには日本茶ビジネスの経営者など、日本茶業界をけん引する次世代のキーパーソンをお迎え。お茶好きな方はもちろん、日本茶業界で活躍されているプロフェッショナルの方にも役立つ、多彩な学びの場をご用意します。
また、参加者同士の交流や情報交換の機会も設けており、日本茶を通じた新たなつながりを楽しんでいただける内容となっています。

EVENT SCHEDULE 開催スケジュール

日付

2025/09/22(月)
19:00 - 21:00 JST

詳細はこちら

テーマ

知られざる煎茶道の世界

知られざる煎茶道の世界
募集人数
12名様
料金
4,800円(税込)
講師
中井霜仙氏

内容・場所

第5回のテーマは「知られざる煎茶道の世界」。
講師は、独特の世界観で注目を集める煎茶道の流派「黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)」の中井霜仙先生です。

場所:CHAYA 1899 TOKYO

ご予約

満席

日付

2025/09/22(月)
19:05 - 19:50 JST

詳細はこちら

テーマ

知られざる煎茶道の世界

知られざる煎茶道の世界
料金
1,500円(税込)
講師
中井霜仙氏

内容・場所

第5回のテーマは「知られざる煎茶道の世界」。
講師は、独特の世界観で注目を集める煎茶道の流派「黄檗売茶流(おうばくばいさりゅう)」の中井霜仙先生です。

場所:オンライン
※本イベントは、9月22日(月)にリアル開催される「日本茶アカデミー」第1部のトークセッションを、オンラインでご視聴いただけるライブ配信チケットになります。

ご予約

こんな方におすすめ

  • 日本茶インストラクターや日本茶アドバイザーを目指している方
  • 日本茶のブランドやお店の立ち上げを検討中の方
  • 茶業界でキャリアを築きたいと考えている方
  • 趣味として日本茶の世界をより深く楽しみたい方

「日本茶生活」とは…

2022年に誕生した日本茶メディア。
話題の日本茶カフェや日本茶専門店をはじめ、お茶にまつわるイベントや新商品など、さまざまな情報を発信しています。
日本茶のイベントやセミナーの企画運営も行なっています。
>日本茶生活、公式サイトはこちら

次回開催予告

現在、次回イベントの情報はございません。
決まり次第こちらのページでご案内いたします。

注意事項

  • ※イベントで撮影した写真はSNS等へ掲載する事がございます。予めご了承くださいませ。
  • ※キャンセルポリシーは、各回のイベントページをご確認ください。