当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認

1899 CHACHACHA Blog

     

美しい茶こしを日常に(後編)|1899 CHACHACHA BLOG

2021/05/29 一服のお茶のような話 hikaru no CHA

美しい茶こしを日常に(後編)|1899 CHACHACHA BLOG

美しい茶こしを日常に

手作りの良さが伝わる銅製茶こし

茶こしという道具を選ぶにあたり、茶こしの用の美を満たすだけではなく、1899らしくお茶を愉しむ時間を彩る佇まいのものを選びたいと思っていました。

そんな想いで選定したのが、職人さんが銅金網をひとつひとつ丁寧に編み上げて作る、鳥井金網工芸さんの茶こし。

手にするとしみじみと手作りの良さが伝わり、丁寧にずっと使い続けたい気持ちにしてくれます。特にミニサイズは茶こしシリーズの中でも唯一自立するデザインで、その可愛らしいサイズ感は他にはない存在感があり、私自身とても気に入っています。

▲SHOP 1899 ONLINE では、「銅製金網茶漉し(ミニ)・(小)・(中)」の3種類でラインナップ。写真は、銅製金網茶漉し(ミニ) ¥3,950 。サイズは、直径5.5cm・深さ4cm・持ち手11cm の小ぶりなデザイン。ご自宅での利用はもちろん、軽くて丈夫なので旅行やアウトドアなどのシーンでもオススメ。
※現在茶漉しの取扱いを休止しております。

今の時代こそ、長く使えて愛着あるものを

品よく輝く銅色は使い込むことにより飴色に変化し、ともに時間の流れを経ることで、より一層愛着を感じるようになると思います。ちなみに中のアルミメッシュは使い続けて劣化した時には張り替えが可能です。使い捨てではない物作りの在り方は、今の時代こそ大切にしたい価値観ですね。

▲側面は美しい亀甲模様。そして、茶漉しの底には菊の花の紋様のように編んでいく「菊出し」という技術が用いられています。中網はお茶のタンニン酸で自然に黒くなりますが張替え可能。銅製なので殺菌効果があり衛生的です。

皆さま、2回にわたる1899の茶こしのお話はいかがでしたでしょうか。
最後に、1899が提案するお茶のライフスタイルへの想いを。

1899が提案するお茶のあるライフスタイル

お茶を飲みながらゆるやかな時間を過ごすことで、自分自身を日々の忙しさから少し開放してあげる。

毎日なんとなくやっている事ですが、改めて考えるととても必要な生きる知恵のような気がします。

もちろんそんな余裕さえ持てない気持ちの時もありますが、そんな時こそお茶を飲んで一息つきましょう。1899はそんな毎日のあなたのお茶の時間に寄り添い、暮らしに彩りを添える存在でありたいと願っています。

お茶のあるライフスタイルを楽しみませんか

「SHOP 1899 ONLINE」はこちらから

     

▶前編のブログ
「急須不要? 一杯の日本茶を楽しむ“茶こしの使い方”(前編)」