増上寺ご招待券付き宿泊プラン
~三解脱門 建立400年記念特別公開~


10月より、国指定重要文化財である「増上寺三解脱門」が11年ぶりに一般公開されます。
これに先立ち、特別公開がご覧いただける招待券が付いた宿泊プランを販売させていただきます。
■増上寺三解脱門とは?
三解脱門は国の重要文化財に指定されており、通常は非公開となっているため中に入ることができないのですが、2022年は建立400年にあたるため、10・11月の期間限定で特別公開されることとなりました。
三解脱門の楼上には、都指定有形文化財の釈迦三尊像や十六羅漢像などが祀られております。また、江戸時代の人々が眺めていたとされる門前の街並みを見渡すこともできるため、きっと爽快な気分を味わえるはずです。
三解脱門は令和6年の慶讃法要終了後より、約10年かけた本格的な改修工事を行う予定なので、
またとない時間をお過ごし下さい。
増上寺はホテル1899東京から徒歩で約12分の距離です。
御成門周辺を散策し、ゆったり秋を感じてみてはいかがでしょうか?
ご予約はこちら
■宿泊プラン詳細
プラン名 | 増上寺 三解脱門建立400年記念特別公開招待券付きプラン |
---|---|
宿泊期間 | 2022年10月1日(土)~11月27日(日)チェックアウト分まで |
プラン特典 | ・増上寺ご招待券(人数分) ・13時アーリーチェックイン、13時レイトチェックアウト |
招待券について | ・参拝時間:10:00~16:00(最終入場)※混雑状況により変動する場合があります。 ・火曜日は定休日となりますので、火曜日を含むご宿泊の際はご注意ください。 ・チケットはチェックインのお手続き時にお渡しさせていただきます。 朝9時よりチェックインのお手続きとチケットのお渡しが可能です。 ※ルームキーのお渡しは13時以降となります。 ※招待券の有効期限は2022年11月27日(日)となります。 ・招待券が配布予定数に達した場合、当宿泊プランは販売終了となります。 増上寺 三解脱門建立400年記念特別公開について、詳細は以下のWEBサイトをご覧ください。 https://www.zojoji.or.jp/sangedatsumon/ |
■朝食ブッフェのご案内
人気の抹茶パンは100%国産小麦に北海道産発酵バターと牛乳を合わせて低温長時間発酵し、静岡産抹茶を加えてマフィン形にふんわりと焼き上げております。また、お茶の風味がじわじわと口の中に広がるお茶ソーセージやほんのり塩味と茶葉が香るグリルチキン碾茶塩などお茶を使ったお料理や目覚めのお茶と共にゆるやかな朝の時間をお過ごしください。
【営業時間】7:30-10:30am(L.O.10:00am)
【場所】CHAYA 1899 TOKYO(ホテル1階)
※詳細は朝食ページをご覧ください。
※素泊まりのプランはこちらのページよりご予約いただけます。
■ティーカウンターについて
ご宿泊者限定で、抹茶や煎茶などをご用意いたします。
ご滞在中は何度でもご利用いただけますので、お出かけやビジネスの合間にいかがでしょうか。
【営業時間】
8:00-10:00:抹茶のみ
15:00-22:00:抹茶・煎茶・季節のお茶
【場所】ホテル1899東京(ホテル2階)
皆さまのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ご予約はこちら