当ウェブサイトを快適にご利用いただくためクッキーを使用します。詳細の確認
       

[スタッフブログ] 習慣は自然のごとし

令和になって何か新しく始めたものはありますか

お茶と共に過ごすゆるやかな時間

1899では、新茶フェアや世界お茶まつり2019への出展、茶摘み体験バスツアーに抹茶ビアガーデン、そして東京マラニックなど、ここ約2ヶ月で早くも様々なイベントに参加・開催しています。1899も新しい時代を迎え、改めてホテル・レストランに留まらず、お茶と共に過ごすゆるやかな時間を提供するため様々な取り組みをしています。
令和に変わる時はまるで年越しのような雰囲気がありましたが、新しい時代を迎えながら令和と共に新たな目標・抱負を掲げる人も少なくないのではないでしょうか。皆さん、具体的に何に取り組まれていますか?

自分の体に気を使う

最近私のまわりでは自分の体に気を使う方が多い印象があります。直近では夏に向けて体を絞るというのもひとつ重要なことですが、それに加えて、より長い目で見て自分の体を大切にするための体作り。
例えば現代人にとって、座りっぱなしや長時間のパソコン操作による腰痛や猫背、スマートフォンの見過ぎによる首や肩のコリなどが問題となっています。骨盤もゆがみ、姿勢もどんどん悪くなるなど連鎖的に問題が発生します。いくら体を絞っても体が痛ければ健康的ではないですし、姿勢が悪ければ魅力的にも見えません。現在使われているスマートフォンが誕生してからまだ10数年。今後20年、30年経過したらどんな問題が出てくるかは誰にもわかりません。
私はもともと体が柔らかくないので、たまに急に無理な動きをすると体が痛いなと感じることがありました。ピキッとするようなイヤな痛みです。また友人がギックリ腰になり、体幹が鍛えられていなかったのでは、と話していたこともありました。
姿勢やシルエットなどの見た目に加え、怪我や痛みにもつながるなど生活しているだけでも様々な問題を引き起こしますが、これからの令和時代は人生100年時代。しかしいかに健康的に歳を重ねるかが重要なのは言うまでもありません。

習慣は人生を変えます

何もしなければただ衰えていくだけなので、令和に入り少しだけストレッチや筋トレを始めています。夏に向けて…ではなく、令和を元気に生き抜けるように「習慣化」することが目標です。何事も習慣が大事。習慣がその人を作り上げていきます。駅の構内でエスカレーターを使わず階段を使う人。気づけば食事でほとんど野菜をとらない人。毎日必ず体重を測り確認する人。仕事中必ずジュースや菓子パンを食べる人。人の数だけ習慣がありますが、皆さんはどんな習慣があるでしょうか。良い習慣を取り入れ、悪い習慣を改めれば、それはいつか身につきあなたの人生を変えます。

お茶と共に

1899はお茶を中心とした健康的で豊かなライフスタイルを大切にしています。「朝茶は福が増す」と言いますが、それ以外にも身体を健康に保つためにも良い習慣です。先日、歌舞伎の人気役者さんも毎朝お茶を淹れて飲んでいることを話されていました。新たな時代、皆さんにも様々なチャレンジあると思いますが、是非改めて自分を長く大切にする習慣について考えてみませんか。

2019年7月20日
濱田 裕章(hiro1899)

お茶と共に過ごすゆるやかな時間